

ココロオークション「VIVI」
4月3日にリリースされたココロオークションのミニアルバム「VIVI」。自らに向けて放った言葉が、光が、強さが、乱反射して誰かを照らす光になる。それはとても素晴らしくて美しくて、そして驚くべきことだ。ヘッドホンの向こう側にいる、かけがえのない「君」に音楽を手渡し続けてきたココ...


まだ俺になる前の俺に
世に受け入れられるのは、作品に表れた感性や意見が多くの人々に共有されることを意味する。その意味で彼らが平成が終わるこの2018年にこのアルバムを出したことは、今日の日本社会を生きる我々にとって歓迎すべき事態であろう。時速36kmは、この時代に生まれるべくして生まれたバンドだ...


時速36km
YouTubeで“七月七日通り”のMVを観て知った、東京江古田発4人組ロックバンド、時速36km。この曲を初めて聴いた時、麻痺していたはずの感情が動き出して、なんだか少し、世界が揺らいだような気がした。「七月七日通り」?そんな小洒落た名前の通りが東京にはあるのか、と思ったが...
まとめ
Utopia League https://www.facebook.com/newcitygiants/photos/a.242351826148039.1073741827.231297113920177/275104406206114/?type=3 テジナ...


長村羅『交点を結ぶ〜夏の大三角形〜』
『交点を結ぶ〜夏の大三角形〜』@心斎橋酔夏男 まめ(パンパンの塔)/長村羅(ゆれる)/伊藤洋平(Theキャンプ) いつも思うことだが、長村羅の歌声が響いた瞬間、私は何かに包まれたような感覚に陥る。彼の歌声は切なくて、そして、とても優しい。夏が終わろうとしている8月31日。会...
](https://static.wixstatic.com/media/5e59b2_527ebabd211d41558587e05050fe1ed1.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/5e59b2_527ebabd211d41558587e05050fe1ed1.webp)
](https://static.wixstatic.com/media/5e59b2_527ebabd211d41558587e05050fe1ed1.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/5e59b2_527ebabd211d41558587e05050fe1ed1.webp)
[Alexandros](ex.[Champagne])
[Japanease ver.] シャンペこと[champagne](シャンペイン)ことドロス(関東圏ではアレキらしい)こと[Alexandros](アレキサンドロス)はわたしがとてつもなく愛してやまないバンドである。よって、今回の記事は、個人的な想いが溢れて、レビュー...


My Hair is Bad
[Japanease ver.] 「僕ら最高速でいつだって走れるわけじゃないんだって いつかは止まってしまう日が来る」 (“アフターアワー”) 新潟県上越市出身の3ピースロックバンド、My Hair is Bad。メンバーは、 Gt.Vo 椎木知仁 (シイキトモミ)...


ゆれるあみ企画「アコスチックポタージュスープ」@cafe Room
@cafe Roomゆれるあみ企画「アコスチックポタージュスープ」 あったかい夜だった。ぽかぽかした。家に帰るまでの道、鷲掴みにされた心が戻ってこなくて、どうしよう、と途方に暮れてしまった。難しくてよくわからないや、と言ってしまえばそれまでだけど、こんなにありまのままの気持...