top of page

クロナガス

  • 執筆者の写真: Keiko Hisaoka
    Keiko Hisaoka
  • 2016年3月28日
  • 読了時間: 2分

まだ日の出の時間に乗った電車で、イヤフォンから流れてきたのはクロナガスだった。冬、早朝に見る日の出の似合うバンドだ。

ボーカルギター田中琢磨(たなちゅー)、リードギター江川慧(えがちょ)、ベースコーラス林田竜弥(みっちー)、ドラムコーラス森田一秀(もりもり)からなる大阪は高槻から現れた4ピースロックバンド、クロナガス。2007年結成の前身バンドを経て、2011年に現バンド名に改名。地球上で最も大きい生物であるシロナガスクジラのように、聴く人にとって一番大きな存在になりたいという想いから、聴く人にとって影のように傍にあり、1番大きな存在でありたいという意味が含まれている。

『MINAMI WHEEL』や関西最大級の無料音楽フェスティバル『COMIN'KOBE13』に出演するなど、知名度を着実に広めつつある。2015年10月にはニューシングル「Good bye forever」をリリース。

田中の書く歌詞は、人の心を押す力を持つ。

「君の思うように進めばいい 君の思うように叫べばいい いつだって僕は味方だから

目の前の壁にぶつかったら そっと後ろ振り返ってよ 僕はいつもここで唄うから

それでも悔しさ隠して笑えるその優しさ 一人抱え込んでは 部屋に持ち帰る気かい? さよならする時だ 強がる弱い自分と 誰だって怖いものはあるさ 誰だって逃げたくもなんだよ それを隠す必要なんてない

自分を押し殺してばっかで 君の光がくすむようなら もうちょっと素直になればいい さあ踏み出す覚悟はできたかい?切り開くための第一歩だ いつだって僕は味方だから

泣き出しそうな時があったら 寄り添う場所を作ったよ 僕はいつもここで唄うから」

「音のない世界で生きる君は“全てを代わりに吐きだして”と そんな希望を詰め込んで 僕に“叫べ”と名付けた」ーbark

ド真ん中ド直球を行くストレートな王道ギターロック、そして田中琢磨(Vo&Gt)の優しさを内包した力強い絶対的なヴォーカルは、明瞭でしっかりリスナーの心へ届く。彼らの音楽は、いつだって感情のすぐそばに寄り添って私たちを励まし、手を差し伸べてくれる。期待の新人というにはあまりに眩しすぎる光を放つクロナガス。彼らの音楽があなたを照らす光になりますように。


 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page